こんにちは!
2月が始まりそろそろ花粉症の方のつらい季節がやってきました。
マスクのおかげか花粉症良くなってる気がしちゃうあなたも花粉症じゃないあなたも引き続きメンタル上向きにして乗り越えていきたいですね。
セラピストめぐみってどんな性格なの?
今ね、私がセラピーをしている様子やお話中の様子を撮影したものをHPに埋め込むために撮影したものの完成待ちなんです。
やっぱりカウンセリングやセラピー受ける時にどんな人なのよ、ってところ気になりますもんね。
お医者さんとかだって怖い人かな、いい人かなって思うしね。
性格が合うかな、合わないかなと気になった方はぜひこちらのページを見ていただければと思います。
①基本の性格
セラピストめぐみの基本の性格は優しい世話好き。
世話好きは昔からそういわれる。優しいも。
私はかに座なのですが占星術ができる友人曰く【かに座の人は聞き上手】だとか。
怒ることはめったにない。そのかわり怒らせたときはもう終わりっていうくらい取りつく島がない。
むしろ私を怒らせるなんていったいなにをしたんだ、ってくらい怒らないです笑
面白い人や物が好き。(パリピとかじゃなくて感性が変わってるとかそういうニュアンス)
以前は超ネガティブでしたが今はとてもポジティブ。
どちらかというと研究者肌。そして姉御肌(らしい)
繊細さとおおざっぱが同居しているらしい。
②趣味や好み
趣味はお菓子作り、読書、歴史とかの動画を見ること
好きなモノは神社仏閣、城、はにわ、盆栽、刀、美術館、博物館巡り、忍者、スイーツ、ドゥーボーイ、食品サンプル、サトちゃん、ミッフィー、人体(怖い意味じゃないです笑)
好きな食べ物
いちご、肉、蕎麦、バーニャカウダ、マシュマロスイーツ(外国の方がyoutubeで食べてるイケアのソフトマシュマロペストリーやディックマンズっていうお菓子が気になり過ぎる。日本でも売ってないかな)
好きなタレント
村井良大(戦国鍋TVの信長役が好きでした)
好きな人のタイプ
恋愛対象とかそういうことではなく、探求心のある人が好き。
未知のものを知ることは可能性を広げることなので皆さんにもワクワクしてほしい。
好きなゲーム
ドラクエ、戦国無双、アクトレイザー、タクティクスオウガ (手元が忙しいのはついていけない)
好きな漫画
ジョジョの奇妙な冒険シリーズ、東村アキコさんの漫画、一条ゆかりさんの漫画、ワンパンマンなどなど書ききれない
現在のマイブーム
入浴剤、色んな紅茶など
③特徴を挙げるならば:めぐみとは
1.CMやクライアントさんの話聞いてて涙出ちゃう
2.顔が怖いけど優しいんだよ
3.自分ができる最善を尽くすタイプ
4.分析癖がある
5.てやんでーやってみてから考えるっ的な勢い
6.どんな話を聞いても驚かない(人の秘密で驚くことはない)
7.気持ちを言葉にする、感謝や謝罪、気持ちを伝えるようにしている
8.クライアント自身の状況だけでなく悩みの対象の相手のことなどなんかわかったりする(なんでだか謎)
9.手が温かく手にヒーリング効果があるらしい(手当ての意味通り)なぜかは知らない。
※私のサロンではタッチすることはありませんのでご安心ください。
まあざっとこんな感じです。
おわかりいただけただろうか…
もし私自身についてのご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。
その内容もこちらに追記していこうかなと思います^^
もぜひご一読くださいませ!